商品の詳細
古野の若菜[古野之若菜・古野若菜]\r【判型】大本2巻1冊。縦255粍。\r【作者】夏目甕麿(-ミカマロ、甕麻呂・萩園ハギゾノ)作。\r【年代等】文化6年7月作。文政13年10月、加納諸平跋。文政13年秋刊記。天保元年冬、本居大平序・刊。樟下舎蔵板。[和歌山]阪本屋喜市郎ほか売出。\r【備考】分類「国学」。夏目甕麿(なつめみかまろ)は明和5年(1768)に生まれ、幼名を小八郎といい、白須賀(浜名郡湖西町)の酒造家であり、庄屋の家筋である富豪の家に生まれ、はじめ内山真竜に入門し、のち寛政10年(1798)宣長に入門、春庭にも教えをうけている。彼は国学の興隆を念願し、苦心して郷土人の国学書の出版事業を行なった。これには真渕の『万葉集遠江歌考』、石塚竜麿の『鈴屋大人都日記』、栗田高伴の『万葉一句類語抄』、服部菅雄の『篠家文集』などがある。印刷技術の稚拙な時代であったため、この出版事業は半ば成功したにすぎなかった。(その版木はいま浜名郡湖西町白須賀の蔵法寺所蔵)また甕麿はそのほか多くの事業を行なったため、多額の負債を背負い、ついに破産の悲運に逢い、文政4年(1821)2月には郷里を去って、摂津国川辺郡昆陽(こや)(伊丹市)の里に住み、翌5年5月5日、草庵に近い池で不慮の死をとげたと伝えられている。享年55。彼の主著に『古野の若菜』があり、ほかに和歌詠草のための『万葉集摘草』がある(浜松市立中央図書館HP)。\r★原装・題簽付・状態良好(数カ所小虫補修)。記名なし・蔵書印なし。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、15,000円】。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
Seizo Hayashiya: Meiwan o Miru+Meiwan wa Kataru名碗を観る+名碗は語る 林屋晴三 - 古本買取 2手舎/二手舎 nitesha 写真集 アートブック 美術書 建築
新版 日本永代蔵 現代語訳付き (角川ソフィア文庫 A 325-1) | 井原
Utagawa Hiroshige | “Nihon Embankment at Yoshiwara,” from the
新版 日本永代蔵 現代語訳付き (角川ソフィア文庫 A 325-1) | 井原
昭和の広重 川瀬巴水 複製手摺り木版画 「日本新八景より 室戸岬」 師
最新のクチコミ
その他
-
-
2
立花登 青春手控え 選集DVDBOX
雑誌
¥5,780